Photos of Fromkamigoto60s

写真で自然を楽しむブログです

2021-01-01から1年間の記事一覧

上五島の夕暮れ時

緑内障のため視野の定期検診があった日、病院から帰る途中の空にいい雲が出ていました。空が茜色に染まるまで待ってました。派手に色づくことはありませんでしたが、いい雲でした。( ゚0゚) ノ゙ 上五島の瀬戸内の夕暮れ 波打ち際で このブログをご覧のあなた様…

ネムノキ

散歩道、今年も咲いてたネムノキ。ご存知の方もいらっしゃると思いますが・・・この木”マメ科”なんですよ。 固定観念でしょうか〜 ”木が豆” だなんてしっくりこないんですよねぇ〜。とは言うものの花は綺麗です‼ c(^ε^)️ 蕾・・・モシャモシャが直毛?になり…

12月の写真

今月撮り溜めていた写真から〜( ^ ε ^ ) ピンクのサザンカ シベのアップです 小さな紅葉 鮮やかだったので撮りました、上五島は温暖でほぼ紅葉が見られません 散歩道からの冬の風景、冬の北東風にのって中国あたりからやって来た雲です 朝方冷たい雨、太陽の…

ムラサキシキブ

カタカナで書くとピンと来ませんが平安時代の物語作者、歌人である”紫式部”のお名前を拝借した木です。調べるとシソ科の落葉低木とありましたが、結構大きな木でした。 上の白いのが蕾、下が花 実。鳥には人気薄のようでひと月以上このままの状態でした、見…

トンビは弱虫じゃない

朝日を撮っていたら、すぐ近くにトンビがやって来ました。警戒心の強いトンビにして珍しいとは思いましたが一緒に朝日鑑賞。目玉の大きなおさかなちゃんは地元の旧ゆるキャラです。こっちの方が目立ってますね f(^ ^; すると1羽のカラスがやって来て隣に止…

2021年12月第3週の朝日

寒気に伴う冬らしい雲も見られました。 (^o^) 2021年12月14日 7時50分撮影 2021年12月15日 7時23分撮影 2021年12月16日 7時43分撮影 2021年12月16日 7時21分撮影 寒波来襲の前 2021年12月16日 7時26分撮影 明日もいい写真に出会えますように・・・

スカシユリ

ユリ科の多年草。散歩道のお宅の玄関先の一角に植えられていました。花が大きいのでユリの花はどの品種も見応えがありますね。 *\(^o^)/* 明日もいい写真に出会えますように・・・

マンネングサ

小さな多肉植物ですが、散歩道を楽しませてくれる役者の一人です。(^0^-) 明日もいい写真に出会えますように・・・

寒波がやってきて、荒れ模様。でも余程の荒天でない限りカメラを持って散歩には行きます。あまり見たことのない虹が結構長い時間見れました。(๑˃̵ᴗ˂̵)و 3kmほど先の半島の向こう側に虹 虹がこちらにやって来ました すぐ近くまでやって来ました *\(^o^)/* 麗…

2021年12月第2週の朝日

気忙しい年の暮れですが、マイペースに朝の散歩。ε=ε=ε=(=^▽^)σ 2021年12月6日 7時39分撮影 2021年12月7日 7時16分撮影 2021年12月7日 7時25分撮影 2021年12月8日 7時27分撮影 2021年12月8日 7時29分撮影 2021年12月10日 7時55分撮影 最後までご覧いただきあ…

ユリ

赤いユリ、一口にユリと言っても数えきれない品種があるようで、舌を噛みそうな名前が多いですね、覚えられない (・・?) ・・・ 明日もいい写真に出会えますように・・・

スケトシア

北アメリカ南西部原産のキク科の多年草。どこで撮ったかさっぱり忘れてしまいました。どこかのお宅の鉢植えかなんかだと思います。 f(^_^; 赤紫から青紫になるグラデーションは朝焼けの空を連想させるので、大好きな色です。(〃∇〃) 明日もいい写真に出会え…

長崎市へ

11月末所用で長崎市へ・・・ε = ((((o^ー^)o 五島から長崎市へ向かうフェリーのデッキにて 長崎市の夜景・・・宿泊のホテルの窓から 長崎の夜景を望む絶景スポットとして有名な稲佐山に日本晴れのなかホテルから徒歩で行って来ました。ホテルが稲佐山の斜…

今週の朝日

東の空に雲がなく、上五島の上空には雲がたくさん。朝焼けの雲が綺麗でした・・・*\(^o^)/*アサー! 11月30日7時8分撮影 だるま朝日 12月2日7時10分撮影 12月3日7時36分撮影 寒波来襲で寒くなりました、暖かくしてお過ごしくださいませ。(*´∀`*)ポッ 明日もいい写…

アカメガシワ

カシワの葉と同様に食べ物をのせるために使っていたとか・・・春先出てくる若葉が赤いので”アカメガシワ”と名付けられたそうです。雌雄異株。雄花はよく見ますが雌花はあまり見ません。黒い実は鳥さんに人気のようで、タネがあちこちばら撒かれ散歩道ではよ…

ヒメジョオン

”姫女苑”。散歩道でよく見る雑草ですが、たくさん花をつけてそこそこ大きさもあるので見栄えがします。散歩フォトです。 ε = ((((o^ー^)o 明日もいい写真に出会えますように・・・

11月の月

11月19日、部分月食が見られました。天候も良く、今まで見たことがなかったのと、ほぼ皆既月食なので食の最大になるとき三日月のような月が見れるかと思って見渡しのいいところまでテクテクと行ってみました。 くっきりとした細い三日月を期待しましたが、イ…

テイカカズラ

キョウチクトウ科の蔓性常緑低木。夏場、赤い花を咲かせるキョウチクトウと同じ仲間だけに?有毒植物です。 名前の由来は、藤原定家に由来するとか・・・人間の想像力やたくましきかな??調べてみると面白いですよ。 \(-o-) ハーイ 明日もいい写真に出会えま…

チガヤ

イネ科の植物。綿毛がもふもふで気持ち良さそうです。(*˘ ︶ ˘*) 群生 明日もいい写真に出会えますように・・・

散歩道の花

11月中旬、散歩道で見られた花です。(^ε^) 散歩しながら雑草の花を摘んで体裁がついたらその場で記念撮影。 散歩も雑草ちゃんが楽しませてくれます。( ∩_∩)アリガトウ 明日もいい写真に出会えますように・・・

ムラサキツユクサ

ツユクサ科の宿根草。ツユクサの”青”とは趣が違って高貴な感じもしますが・・・そこはツユクサ科、スキあらば生息地を広げんとしてるヤツです (^-^;)? 明日もいい写真に出会えますように・・・

サフィニア

ガーデニングをなさる方には、なくてはならない?花だそうです。見栄えがしますね。 写真の商品名は”サフィニア・アート=ももいろハート”で流通してるようです。路地裏のお宅の玄関先でパシャリ。 (⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)♡ヨロシク 明日もいい写真に出会えますように・・・

上五島花盛り?

住んでいるところはド田舎でたくさんの種類の花を見れるところはあまりありません。先日タマネギ苗を園芸店に取りに行った際、11月なのに色とりどりの花が売られていました。お店の人とは顔見知りなので写真を撮らせてもらいました。 花を見たいときはここに…

11月初旬

畑仕事は一段落し、冬場の朝の時間帯は散歩です。日本列島の西の端っこに位置する五島は日の出の時間が遅いので、朝飯後の散歩の時がちょうど日の出の時間帯と重なり写真を撮る楽しみにしています。 (^ε ^) 冬空、モノクロにすると自然の怖い一面を見た気が…

ヒペリカム

和名”弟切草”。斬り殺された弟の伝説とやらが残っているらしいですが・・・花の姿とはかけ離れたお話が隠れているもんですね。 (‐人‐)ナムー 可愛い鮮やかな赤い身をつけます 明日もいい写真に出会えますように・・・

命の水玉

水滴のたくさんついた葉っぱですが、何でしょう? 畑に定植して間もないイチゴの若葉の朝一の写真です。水滴は朝露ではなく”溢水現象”いっすいげんしょうと申しまして葉っぱさの先から水を出しているんですね。うちの草ぼうぼうの畑で元気に元気に育ち始めた…

タカサゴユリ

今年は気候がちょっとおかしいのか去年よりはあまりあちこちで見られることがなかったです。雑草に負けないくらい強いタカサゴユリも気候の変化に戸惑い気味だったのかも・・・ね? ヽ(×。×;)ノ 明日もいい写真に出会えますように・・・

10月末の写真

10月終わり頃に撮った写真です。 散歩してたらトンビちゃんがポールのてっぺんで休憩中・・・飛び立つのを待って撮りました。 いくつになっても、希望を持って大空に飛び立ちたいものです。٩( ᐛ )و ウミネコさんが今年も飛来 ツワブキ 彩雲 綺麗な虹色の雲・…

アマリリス

球根植物。品種改良に適しているようで品種改良された品種は数百種にのぼるそうです。この写真のものは、散歩道の路地裏でひっそり咲いていました。大きな花びらで見栄えがしますね。(^-^) 明日もいい写真に出会えますように・・・

ドクダミ

東アジア原産のドクダミ科の多年草。昔から民間薬として重宝されてきたそうですが、現代ではありがた味より繁殖力の強さで散歩道でも幅を利かせてる雑草の一つです。(^-^; 明日もいい写真に出会えますように・・・