Photos of Fromkamigoto60s

写真で自然を楽しむブログです

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

スズラン

白い花びらに緑のアクセント・・・首を垂れる姿が愛おしい (♡ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ 明日もいい写真に出会えますように・・・

オニタビラコ

キク科の雑草らしく、散歩道で花の盛りの時は増えまくりあちらこちらで見られます。(O.O;) つぼみと花 明日もいい写真に出会えますように・・・

白房水仙

日本水仙が咲き終わるころに姿を現す、お花ちゃんです。ヒガンバナ科で大変強い植物で、毎年同じ場所で開花し、散歩道を楽しませてくれます。〜( ◜◡◝ )〜 朝焼けと・・・ 明日もいい写真に出会えますように・・・

キケマン

散歩道地で春〜たくさん見られる花です。この仲間は環境と生育状態で色や形を変えるらしく地域によって様々な違いがあるそうです。散歩道で見たものはタネの形状から判断すると”チクシキケマン”というものらしいです、(・・?) 判別難しいですね 花には見えな…

散歩道の小さな花壇

地元の区長さんが散歩道に小さな花壇を作っておられます。散歩の足を止めてしばし鑑賞 (´^ω^`) ガーベラ クリサンセマム つぼみ ストック この花なんだと思いますか?100均の造花なんですぅ〜。昨年はひまわり、今年はこの花・・・・( ̄▽ ̄;)ワォ雑草の…

港の花

海岸を散歩してたら、アスファルトの隙間に生える花に出会いました (^o^) スミレ コマツヨイグサ、背景は海です コマツヨイグサのつぼみ コマツヨイグをバックにスミレちゃんです アスファルトとコンクリートの僅かな隙間に生えていました。人間から見れば過…

畑の雑草

うちの畑で見られる、雑草ちゃんの一部です。白、赤、黄色、青、いろんな色の花で楽しませてくれます。\( ˆoˆ )/ ナズナ オランダミミナグサの開花前 ハコベ カラスノエンドウ カタバミ ヤブヘビイチゴ オオイヌノフグリ 草刈りをして、日当たりが良くなると…

ギブシ

雌雄異株の落葉低木です。散歩道では自生しているものがほとんどです。漢字で書くと”木五倍子”。これでギブシと読むのは無理があるのではと・・・ぱっと見には分かりにく花ですが、なかなか個性の強い花です。(^o^) ツバキとキブシ 明日もいい写真に出会えま…

枯れ色

枯れた植物の色が綺麗だったので、少しだけまとめてみました。晩秋の時期に見えますが暖地の上五島では春先の風景になります。江戸時代は”枯野見”と言って枯れ果てた野原へ出向き鑑賞することがあったそうです。現代は華やかな花がもてはやされますが昔の人…

ミモザ

マメ科でネムノキと同じ仲間。花びらはあるそうですがほとんどシベしか見えないです。散歩道で1箇所だけですが毎年花を見せてくれます。 !(^^)! つぼみ 明日もいい写真に出会えますように・・・

4月の風景

4月に撮り溜めていた写真から・・・見返してみると、霧が多い月だったです。この時期は海水温が気温より低いため島だと結構な頻度で霧の日が多くなるようです。 (^ε ^) 4月初め頃、地元の展望台から。パノラマ撮影が好きでして・・・ひょろ長い写真になって…

鉢花

地元の神社の前にあった鉢花です。鮮やかな色で、田舎のうら寂れた道が華やかになります。花好きな方に感謝です。 (´^ω^`) シクラメン カランコエ カランコエ・テッサ 明日もいい写真に出会えますように・・・

4月後半の朝日

春と夏の季節のせめぎ合い、4月末は梅雨の走り?か雨ばかりでした。(^-^)ゝ 4月17日の朝日 4月19日の朝日、雲の多い日で朱色というよりは赤紫の太陽が昇ってきました 4月20日の朝日、日の出後4分経過。太陽の左に黒点が写っていました 4月20日の朝日、日の出…