Photos of Fromkamigoto60s

写真で自然を楽しむブログです

動画

4月第4週目前半の朝日

天候に恵まれ、なかなか綺麗な朝日が撮れました。5月中旬くらいまでは撮りに行きたいですね。 4月19日5時56分撮影 4月19日5時59分撮影 海面にできる模様。なぜできるのか調べてみてもどうしてだか理解できません。綺麗ならそれでいいんです (^ε^) 4月20日5時…

蜃気楼

過去にこのブログで、”浮島現象”や”だるま朝日”などの蜃気楼の写真を投稿しましたが、今回は古くて申し訳ありませんが2019年4月21日に撮ったちょっと珍しい蜃気楼の紹介です。2年前の今日なので・・・本日投稿です。f^_^; 2019年4月21日、日の出の撮影をして…

3月26・27日の朝日

日の出時刻も冬至の頃に比べて1時間以上も早くなりました。先週末の朝日の写真です。 3月26日6時30分撮影 3月27日6時21分撮影 3月27日6時27分撮影 3月27日6時37分撮影 3月27日の朝日・・・個人の趣味で撮った動画です。。朝日の周りの大気の揺らぎが面白い…

3月中旬の朝日(雲仙岳)

この時期は、撮影地の上五島から日の出の方角がちょうど長崎県の雲仙岳から昇ってきます。このブログでたびたび登場の”雲仙岳”ですが、長崎県で一番高い山だし、上五島から100キロほど離れている山が見えるというのは個人的に嬉しいものです。 今年は、過去1…

2月25日の朝日

気温も上がり始め、空気中の水蒸気量も増えてきました。暖かくなるごとに量も増えていき、見通しが悪くなっていきます。そろそろ昇ってくる朝日が見れる季節も終わりに近づいているのかもしれません。 こういった気象条件の時は昇りはじめの朝日が眩しくない…

2月24日の朝日

今回は、磯辺で撮影しました。 日の出30分前くらいの市民薄明=ブルーモーメントの空。 2月21日7時1分撮影 2月21日7時2分撮影 自宅から歩いて20分ほどのところの 磯での撮影は童心に戻ったように楽しかったです。子供時分は海岸線はどこでも泳げ、魚や貝なん…

ツバキ

ツバキ、学名”カメリア ジャポニカ”。五島全土では900万本も自生している照葉樹です。