上五島の散歩道でものすごく 繁栄=はびこっている 雑草の一つです。キク科の一年草。
キク科の雑草は交配しやすいそうで、同じセンダングサでも頭状花のみ、舌状花はあるけど、大きさの違いのあるものなどたくさん見られます。交配しやすいだけに、環境への適合性が他の雑草に比べて秀でていて増えているのかもしれません。
写真映えしそうな花を見つけて、草むらのなかに入って出てくると・・・・
なんじゃこりゃー!
服やズボンがハリネズミみたいになります。靴の中まで入り込み痛い思いをします。草地の多いところにお住まいの方はご経験があるかも・・・・センダングサの種は、動物の毛や洋服にひっついて運ばれる種で”ひっつき虫”と呼ばれています。その種の数はすごいです。
遠慮を知らないセンダングサ。周りの雑草の声も少しは聞いて欲しいです。 ”あの〜(´∩`。) 増えすぎなんですけど・・・・”
明日も良い写真に出会えますように・・・